当事務所によく寄せられるご質問をまとめました。
ここにない内容や、より詳しく知りたいことがあればお気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
Q. 仙台で個人事業主も依頼できますか?
はい、個人事業主やフリーランスの方からのご相談も多いです。小さな規模の方も気軽にご相談ください。
Q. 年1回のスポット依頼も可能ですか?
可能です。確定申告や決算のタイミングのみのご依頼もお受けしています。
Q. 対応している業種に制限はありますか?
基本的に業種は問いませんが、内容によってはお受けできない場合もあります。まずは一度ご相談ください。
Q. 記帳代行と自分で入力してチェックしてもらうのは、どう違いますか?
本業に専念したい方には記帳代行、自分で数字を把握しておきたい方にはチェックがおすすめです。どちらも料金は同じなので、ご自身に合うスタイルを選んでいただけます。
Q. 記帳代行を頼むときに必要な書類は何ですか?
レシート、請求書、通帳コピーなどをご用意ください。具体的な準備については個別にご案内しますのでご安心ください。
Q. クラウド会計ソフトにも対応していますか?
記帳代行の場合は、クラウドでの共有には対応しておらず、当事務所で弥生会計AEを使用しています。
一方、ご自身で入力する場合は、クラウド会計ソフトの利用が必須となります。
Q. 確定申告や決算の期限が近いのですが、今からお願いできますか?
時期や状況によりますが、まずは一度ご相談ください。可能な限り対応いたします。
Q. 決算の前に納税額の目安は教えてもらえますか?
はい、決算前に予測をお伝えしています。早めの準備がスムーズです。
Q. 税務署から連絡や調査が来た場合、対応してもらえますか?
もちろん対応いたします。状況に応じて、必要なサポートをさせていただきますのでご安心ください。
Q. 見積もりだけでもお願いできますか?
はい、お見積もりだけでもお気軽にお問い合わせください。
Q. 面談は必須ですか?
初回はZoomまたはご来所での面談をお願いしています。その後は、基本的にテキスト中心で進め、必要に応じて面談させていただきます。
お問い合わせのご案内
ご不明な点やご相談がありましたら、お問い合わせページからお気軽にご連絡ください。
お見積りフォーム
この度はお問合せありがとうございます。ご入力頂いた内容をもとに、ご記載のメールアドレスまでお見積りを送付いたします。