じぶんの話 ひっそりコラム、いつ書いてるかの話 こんにちは。仙台在住の税理士、伊藤です。今日は、「ひっそりコラム」をいつ書いてるか、その舞台裏について少しだけご紹介します。以前は「うーんうーん」と悩みながらこれまでは、ブログを書くとなるとPCやスマホとにらめっこして、うーんうーんと悩みな... 2025.07.31 じぶんの話
じぶんの話 AIとブログを書いてみて、感じたこと こんにちは。仙台在住の税理士、伊藤です。このブログも、ChatGPTを使いながら書くようになって5ヶ月ほど経ちました。今回はその感想を、3つのポイントに分けて書いてみます。1. ネタは自分で考えるべきネタが思いつかない時、ChatGPTに「... 2025.07.25 じぶんの話
じぶんの話 今思うと、人生のターニングポイントだった出会い3選 仙台在住の税理士、伊藤です。人生の中で、ふとしたきっかけで出会った人が、自分の価値観や行動を大きく変えてくれることがあります。今日は、そんな私にとっての「人生のターニングポイントになった出会い」を3つ紹介します。香り屋さんの勝田さん(22歳... 2025.07.22 じぶんの話
じぶんの話 わたしの音楽変遷 〜これまでハマった音楽まとめ〜 仙台在住の税理士、伊藤です。音楽が好きな人と話していると、自然と出てくるのが「最初にハマった音楽は?」とか「ルーツってどこ?」という話題です。そんなときに私がよく話す、これまでの音楽遍歴をまとめてみます。175RとSHAKALABBITS(... 2025.07.18 じぶんの話
じぶんの話 timeleszの橋本くんが推せる件 仙台在住の税理士、伊藤です。私は20歳を過ぎてから仮面ライダーファンになりました。きっかけは、新卒で入った会計事務所の先輩が仮面ライダーファンで、話を合わせるために一緒に見ていたら、いつの間にか私もハマってしまって。(最初に見たのはフォーゼ... 2025.07.16 じぶんの話
じぶんの話 税理士という仕事にハマった瞬間 仙台在住の税理士、伊藤です。突然ですが、ハイキュー!! で好きなキャラクターは、音駒の孤爪研磨と井闥山の佐久早、そして烏野のツッキーこと月島蛍です。ツッキーといえば、白鳥沢戦でバレーボールにハマったあの瞬間が、とても印象的でエモいですよね。... 2025.07.14 じぶんの話
じぶんの話 会計事務所で辛かったこと3選 仙台在住の税理士、伊藤です。修行時代って、実務的にいろいろ経験できるだけじゃなく、「自分に合っている仕事ってなんだろう?」と考えるきっかけにもなります。今日はそんな修行時代に経験した、特に辛かった出来事を3つご紹介します。1. 震災復興で急... 2025.07.14 じぶんの話
じぶんの話 わたしの修業時代スピンオフ:なぜか怒られた編 修業時代に「え、なんで?」と思いながら怒られた経験、皆さんにもあるのではないでしょうか。怒られたこと自体はつらかったけれど、あとから振り返ると、そこに何かしらのメッセージがあったり、ちょっと笑えるエピソードになっていたりします。今回は、そん... 2025.07.01 じぶんの話
じぶんの話 子どもに伝えたい、好きを分かち合うこと 先日の保育参観で、保護者が一言ずつ話す場面があるかもしれないと聞き、「何を話そうかな」と少し考えていました。でも実際にはその機会はなく、若干ほっとした次第です。せっかくなので、ここで言葉にしてみようと思います。好きなものが、ちゃんと“自分の... 2025.06.19 じぶんの話